サイバーウェーブのインターン生になってから5ヵ月ほど経ちますが、エンジニアといってもただコードを書くだけではなく、幅広い知識が必要だなと日々感じています。
かといってすぐにできるものでもないのでAWSインフラを基礎から学習しよう!ということで
AWSの一番やさしい本です!
豊富な図解と丁寧な解説で、知識0でもわかりやすい!
AWSのしくみと技術がしっかりわかる教科書を読んでみました。
概要
本書では、AWSの主要サービスであるAmazon EC2や、Amazon S3を紹介しながら、AWSやクラウドの基本的な概念をわかりやすく、図を多く用いて解説しました。AWSは、従来のコンピューティングシステムとは違うサービスですが、その根幹にある考え方や技術は同じです。本書を読み終わったときには、あなたの頭の中には、さまざまなAWS活用術が浮かんでいるはずです。
内容(1章のみ抜粋)
- AmazonWebServicesとは
- AWSのサービスの種類、コスト
- 利用のしくみ
- 導入事例、導入方法
EC2とS3の他にもVPC、RDS、Route53について詳しい説明が記載されていました。2章ではクラウドとネットワークのしくみについて書かれていて、そもそもクラウドってなんなのよ?くらいの方でも理解できるようになっています。
感想
コードを書く勉強ばかりしていたので、コンピュータに関する基礎知識が足りないなと改めて思いました。基本情報技術者の勉強もしないとなあと感じています。
ハンズオンで技術を身につける!というよりはコンパクトでわかりやすい説明書といったイメージなので、この一冊でAWSのエキスパートになることは不可能ですが、クラウドのしくみや基本的知識、AWSの多くのサービスについて説明されているので導入としては良書だったと思います。業務ではAWSの用語が飛び交うので、今後も辞書代わりに使えそうです。興味のある方は是非ご覧ください。
仲間を募集
『WEBテクノロジーで社会に幸せを作る!』そんな想いに共感してくれる仲間を募集しています。
サイバーウェーブでは、AIなどの新しいことにもチャレンジできる環境を提供し、メンバーひとり一人のスキルアップ・ステップアップを全力で応援しています。
個人の成長が会社の成長に繋がります。
採用情報