こんにちわ福田龍です。
今回はこちらを読んでみました。
なるほどデザイン
知人がおすすめしてたという理由で読んでみました。
画面設計とかもやるので、デザイン的な知見も少しはあった方がいいかと思いました。
やっぱ表画面ってお客様が一番気にする部分なので、そこでの内容に関わると思います。
デザインのポイントとは
- 視覚の解像度を上げる
- 神は細部に宿る
- 見た目で考える
上記の3つがポイントなのですが、内容的には虫眼鏡で見るように解像度を上げて細部へのこだわりや、意味も考えてデザインを考えることが必要でした。 世の中の何となく見ているホームページのたった一文字のフォント、大きさ、行間、等の「そんなところまでこだわるんかい!!」とツッコミたくなるところまで検討して突き詰めなければなりません。 デザインは個人の好み等にも左右されやすく何が正解というのもないので、本当に深い世界だなと思いました。 沼ですね。
色でも、配色であえて目立つ色にしてファーストビューで目に入るようにしたりする工夫、
例えばトイレマークの男は青、女は赤でイメージをつけて間違えないようなデザインになってることとかは「なるほど」と思ってしまいました。
本当、こんなところまで気を使ってなく、デザインとはこういうものなのかということが分かりました。
フロントエンジニアやwebデザイナー等を目指す人にはおすすめです。 また、普通にweb開発に携わる人はそういう視点や考え方があるよってことくらいは頭にあった方がいいと思いました。
仲間を募集
『WEBテクノロジーで社会に幸せを作る!』そんな想いに共感してくれる仲間を募集しています。
サイバーウェーブでは、AIなどの新しいことにもチャレンジできる環境を提供し、メンバーひとり一人のスキルアップ・ステップアップを全力で応援しています。
個人の成長が会社の成長に繋がります。
◆インターン採用はこちらから
◆新卒・既卒・第二新卒採用はこちらから