皆さんこんにちは。サイバーウェーブインターン生22ヶ月目の野口です。
以前、『マスタリングTCP/IP 入門編(第6版)』を読んだので、記憶を頼りに感想を書きます。
難しかったです。「TCP/IP」とか「OSI参照モデル」とか、どれも抽象的な概念であり、ネットワーク素人の身にとっては、読んで分かった気にすらなれませんでした。
また個人的には、具体的なもの(例えばコードとか)がないと理解ができない質なので、それも相まって、一通り読み終わって数ヶ月経ちましたが、悲しいことに、詳しい内容をほとんど覚えていません。
もちろん、文章だけでなく図もたくさんあり、できるだけ分かりやすく書かれているように思いました。ただ、そもそも言葉自体の概念が難解なので、全くの素人には難しかったですね。想定読者がちょっと違うのかな。
おそらく、ネットワーク周りをそれなりに体験した後で、「あれって一体どういう仕組なのだろうか?」と疑問に思った時に読むと、すんなり内容が入ってくるだろうなと思いました。
「入門編」とありますが、これを読んで入門するというよりは、既に入門した初心者が基礎を固めるために読む本という印象です。
でも半分くらいは素人でも知っておいて損はない情報かな。
仲間を募集
『WEBテクノロジーで社会に幸せを作る!』そんな想いに共感してくれる仲間を募集しています。
サイバーウェーブでは、AIなどの新しいことにもチャレンジできる環境を提供し、メンバーひとり一人のスキルアップ・ステップアップを全力で応援しています。
個人の成長が会社の成長に繋がります。
◆インターン採用はこちらから
◆新卒・既卒・第二新卒採用はこちらから